手段の目的化、これでもか。

手段を目的化すると、途端につまらなくなる。というかマイナスになる。というか本来の目的が達成できなくなる。

ということは皆様、薄々と感じていると思う。

ドラマでいう「家族を養って幸せな人生をおくるために、仕事に没頭したらお金は手に入ったが家族との絆を失う」パターン。

この話の中でいうと、

① 目的:家族と幸せになる 

② 手段:幸せのためにお金を稼ぐ 

③ ②達成のための手段:仕事でノルマをこなす という中で、

①②③の優先順位がいつの間にかひっくりかえってしまうことが『手段が目的化してしまう』ことだと考えています。

「そんなのよくないよね、目的を忘れてしまわないようにしよう」

と何度思ったことか…。でも実際には、あれ、いつの間にか手段が目的化…となりませんか?

目の前の手段が、いつの間にか目的になってしまう理由はなんでしょうか?

それは、固執するからだと思います。

例えば、家族の話でいえば、

「③のお金を稼ぐ手段である仕事のノルマをこなす」方法を成功させることに固執しすぎる

⇒視野が狭くなる

⇒③を達成する事しか考えなくなり、結果として①が達成できなくなる(本末転倒!)

頑張って全力で取り組むことは大変重要だと思いますが、そのせいで視野が狭まり、客観的に自分を見直す時間があると、本当に達成したい目的を忘れないで動けるのかなと思います。

まとめると、「手段の目的化は手段への固執によって引き起こされる。避けるためには自分を客観的に見よう」となるわけですが、これだけが原因・そして対応策ではない気がしますよね。他にもたくさんありそうな。

 

また考えます。

ちなみに本日から、下記キャンペーン中です。

・1日1善ならぬ1日1記事(三日坊主の予定)。

・1記事につき制限時間15分で書く。(ちなみに本日は30分かかりました)

制限付きだからこそ、新しいことが生まれると信じつつ、また明日です。